運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
128件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-08 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

また、国内の法令の適用という御質問に関しまして、私ども運輸安全委員会に関しましてお答え申し上げますと、運輸安全委員会におきましては、日本国籍船舶について発生した船舶事故や我が国の領海内で発生した船舶事故などを対象として、運輸安全委員会設置法に基づきまして、事故再発防止のための事故原因究明調査実施しております。  

城福健陽

2019-02-19 第198回国会 衆議院 総務委員会 第3号

真相究明調査、検証再発防止について本当に実効あるものにするために、きょうは西村統計委員長にお越しをいただき、質問をさせていただきたいというふうに思います。  まず、統計委員長にお伺いをしますけれども統計委員長が昨年十二月十三日、違法性指摘をし、十二月十四日、総務省厚生労働省に、毎月勤労統計調査実施に係る経緯等報告及び注意喚起についてという文書を出しております。

本村伸子

2018-05-09 第196回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第6号

例えば、現場海域におきまして、出砂の原因究明調査実施しているところでございます。  今後も、生産試験の結果、それからこれらの検証をしっかり踏まえまして、商業化のためのプロジェクト、先生おっしゃいましたように平成三十年代後半に開始されるよう、着実に研究開発を進めていく所存でございます。

小野洋太

2018-03-23 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

井上哲士君 この海保とは別に、事故原因究明調査については運輸安全委員会が行っておりますけれども、同委員会は、アメリカ側調査協力を行って調査資料提供を受けております。  調査協力を求めた理由、それから提供を受けるまでの経緯提供を受けた資料内容、これまでこういう米艦船事故で、米軍艦船事故資料提供を受けたことはあったのか、これについてお答えください。

井上哲士

2016-04-19 第190回国会 参議院 総務委員会 第11号

政府参考人安藤英作君) 御質問にございました日本年金機構情報流出事案につきましては、厚生労働省設置をいたしました外部有識者による検証委員会日本年金機構検証委員会におきまして徹底した原因究明再発防止策検討を行うとともに、サイバーセキュリティ戦略本部におきましても原因究明調査をいただいたところでございます。  

安藤英作

2016-04-14 第190回国会 参議院 内閣委員会 第10号

○国務大臣(遠藤利明君) 今回の改正法案におきましては、第三十条第一項の規定において、サイバーセキュリティ戦略本部から委託を受けた法人は、独立行政法人及び戦略本部が指定する特殊法人認可法人に対する監査原因究明調査事務の一部を行うこととしております。  したがって、改正後の規定においても、委託する法人行政機関への監査業務を行わせることは想定しておりません。

遠藤利明

2016-04-07 第190回国会 衆議院 総務委員会 第12号

そして、NISCは、このサイバーセキュリティ戦略本部事務局といたしまして、政府機関に係る不正な通信監視監査原因究明調査等の事務を行っております。  また、NISCにおきましては、IPAそれからNICTとの間において、それぞれの機関における専門的な知見の共有等の観点からパートナーシップを締結いたしまして、連携を図ってきているところでございます。  

谷脇康彦

2016-04-04 第190回国会 参議院 決算委員会 第4号

これを基に単位当たりコストを再度試算をしますと、平成二十四年度が約百二十六万円、平成二十五年度は約百三十二万円、平成二十六年度が約百六十六万円となりますが、NITEにおきましては、同種の事故であっても原因が異なる事故もあるということで、経済産業省の指示の下で、入手した事故情報の全体について原因究明調査実施をして国民の安全を確保しようということでやってございます。  

住田孝之

2016-03-30 第190回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

昨年の五月二十八日、日本年金機構が保有をしておりました個人情報の一部である約百二十五万件が外部に流出したことが判明したことを受けまして、六月一日、NISCは、客観的、専門的立場から事案原因究明実施するため、原因究明調査チーム設置いたしまして事案の解明を行い、これを踏まえ、サイバーセキュリティ戦略本部として、八月二十日、日本年金機構における個人情報流出事案に関する原因究明調査結果を決定、公表しております

谷脇康彦

2016-01-08 第190回国会 衆議院 予算委員会 第2号

再発防止策については、厚生労働省設置いたしました外部有識者による検証委員会サイバーセキュリティ戦略本部が行った原因究明調査などを踏まえて、日本年金機構において、個人情報に対して攻撃が及ばないシステムを技術的に構築するとか、あるいは徹底した組織、人事、業務改革などを内容とする業務改善計画をもう既に出してもらっておりまして、外部有識者の助言も受けながら昨年の十二月に提出を受けたわけであります。  

塩崎恭久

2015-09-03 第189回国会 参議院 内閣委員会 第23号

また、既に有識者本部員を含むサイバーセキュリティ戦略本部におきまして八月二十日に取りまとめていただきました今回の事案原因究明調査報告書におきまして、各府省庁への情報提供が有効に機能するための対策、インシデントに備えた体制の強化標的型攻撃のリスクを踏まえたシステムの構築、維持、運用の強化対策など、NISCが取るべき各種再発防止策指摘されております。  

谷脇康彦

2015-08-27 第189回国会 参議院 内閣委員会 第21号

また、システムのことということでございますけれども、これは、例えばNISC報告書サイバーセキュリティ戦略本部が八月二十日に出した日本年金機構における個人情報流出事案に関する原因究明調査結果というものの中で、「厚労省においては、厚労省統合ネットワークにおける標的型攻撃に対する多重防御の取組を進めていたが、」というような形でお認めをいただいているように、政府統一の基準に基づいたセキュリティー対策実施

橋本岳

2015-08-25 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第28号

なお、内閣サイバーセキュリティセンターには原因究明調査を取りまとめていただくとともに、厚生労働省日本年金機構における不正アクセスによる情報流出事案検証委員会には第三者立場から厳しく事案検証をいただいております。これらの報告における御指摘をしっかり踏まえて今後の対応に当たってまいりたいと考えております。  さて、当機構調査委員会調査結果について御説明をいたします。  

水島藤一郎

2015-08-25 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第28号

実は、八月二十日、検証委員会報告書を出す前日、そしてまた日本年金機構報告書を出した同じ日に、サイバーセキュリティ戦略本部におきましては、当事案に関する原因究明調査結果というものを出しています。そこの二十一ページにも書いてあるわけでありますけれども、五月二十一日に不審メールの解析結果をNISC厚労省を通じて提供したわけであります。

行田邦子